Tsujido掲示板 399785

質問等を書き込みください。 売りたし買いたしは、自己責任でお願いします。


カートップの質問

1:シングルハンダー :

2008/11/03 (Mon) 22:04:02

道路車両運搬法?により国内ではルーフキャリアの積載重量が最大60㎏に規制されているため、カートップは無理ではないかという話があります。
間違いなければ、確かシーホッパーやレーザーもアウト?となります。
皆さん教えて下さい。
2:管理人 :

2008/11/08 (Sat) 14:01:03

聞いた話(この時点ですでに根拠がありませんが)ですが、道路交通法?では、許可の要らない積載方法があります。
ルーフキャリアは工具を使って取り外しをするものや溶接などで取り付けたもの以外は、積載物の一部とされ、車の車検の変更が要りません。
積載物の幅は車両の幅以内であること。
積載物の高さは、普通車以上は3.8m以下、軽自動車は2.5m以下。
積載物の長さは、自動車の1.1倍以内。
積載重量は、車両の最大積載重量以内。
のようです。
積載重量は、乗用車では定員で表されているようです。60Kgの船を積むと、定員一人分減らさなければ積載オーバーになることのようです。
ヨットなどマストを積むと規定外積載になると思いますが、その時は最寄の管轄の警察署に許可をもらいます。
規定外積載の規定は、各都道府県の条例で変わるようです。
長さは車両の1.5倍まで、前2割り後3割まで合計15m以内のようです。
積載物のサイズは、積載状態で水平で前後左右、高さは垂直に測り、積載物自体の長さではありません。
幅と重量はほとんど許可されないようです。

これらは交通法で、法務省の管轄です。
つまり警察の取り締まる範囲です。
最大60Kgの規制は、今から30年以上前にできた国土交通省が決めた通達です。
ルーフに物を積むのは、トランクに入りきらないものを屋根の上まで移動したといういい訳みたいです。
つまりデカイ手荷物ということで、手荷物は60Kg位までの物じゃないの?ということで決まったみたいです。

あくまでも、聞いた話ということで、話半分ということです。
誰か、法規に詳しい方、教えてください。
3:シングルハンダー :

2008/11/09 (Sun) 19:21:49

さすが管理人さん。
その通り、当時の国土交通省からの通達のようです。
それと平成15年の規制緩和でもルーフへの取り外し可能な簡易な積載用ラックということで車検時も取り外さなくて良いと緩和されたのは良いが、このことを逆手にとって60㎏はそのままとなっているようですね。
やはり違反と思われますが・・・。
4:シングルハンダー :

2008/11/14 (Fri) 15:09:54

運輸局からの回答です。

乗用車には、自動車検査証に最大積載量が定められていませんので、ルーフキャリ
ア等の積載装置には、手荷物程度のものを使用者の責任で積載することとなりま
す。

手荷物程度の物しかダメということですね。
艇体やキャンピングキャビン?等はアウトです。
5:シングルハンダー :

2008/11/17 (Mon) 14:52:55

要するに、車検証に最大積載量が記載されていない乗用車は手荷物程度しか積めないということのようです。
例:カローラバン=最大積載重量の記載有り。
カローラセダン=最大積載重量の記載無し。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.